翻訳と辞書
Words near each other
・ LULLABY -1990-
・ Lullaby For You
・ Lullaby for you
・ Lullatone
・ LuLu
・ Lulu
・ LuLu!!
・ Lulu.com
・ LuLuCa
・ LUM
・ Lumazine protein
・ lumbago
・ lumbalisation
・ lumbar
・ lumbar anesthesia
・ lumbar cord
・ lumbar corset
・ lumbar hernia
・ lumbar nerve
・ lumbar plexus


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

Lumazine protein ( リダイレクト:ルマジンタンパク質 ) : ウィキペディア日本語版
ルマジンタンパク質[るまじんたんぱくしつ]
ルマジンタンパク質 (Lumazine protein、LumP) は発光バクテリア内在の蛍光タンパク質の一種であり、バクテリアルシフェラーゼの発光色を緑(極大発光波長495 nm)から青(極大発光波長475 nm)へとシフトさせる機能を持つ。また、色を変えるだけでなく、発光強度も3倍程度まで高めることが知られている。そのため、LumPをもつ発光バクテリア種は、ルシフェラーゼしかもたない種と比べて、発光強度が高い。LumPはルマジン誘導体を発色団とする。
現在、LumPは''Photobacterium''属でのみ保有していることが確認されている。LumPを保有している種として、''P. phosphoreum''、そして''P. leiognathi''が知られている。近年、''P. phosphoreum''の近縁種である、''P. kishitanii''においても、その存在が確認された。

== 特徴 ==
LumPの発色団は 6,7-dimethyl-8-(1'-D-ribityl)lumazine(以下、DMRL) であることが報告されている。DMRLは枯草菌等のリボフラビン生合成系において、リボフラビンの前駆体にあたる物質である。そのため、プテリジン環とリビチル鎖からなる、リボフラビンとよく似た構造を持つ。波長410nmの光で励起すると、470~480nm付近の蛍光を発する。類似の構造をもつ、リボフラビン、FMNもまた、LumPと結合することが可能であるが、ルシフェラーゼとの反応させた際に発光色シフトを起こすのは、DMRL結合時のみであることが報告されている。
LumPは単独では、その機能を発揮することはない。発光バクテリアのルシフェラーゼ反応中において、励起状態のルシフェラーゼと複合体を形成することで、ルシフェラーゼから、効率的なエネルギー移動を促していると考えられている。しかし、なぜブルーシフトが起きるのか、またどのようにルシフェラーゼとの複合体を形成しているのか、その詳細な発光変調のメカニズムはわかっていない。
大腸菌を用いて、LumPの組み替えタンパク質を作製することは可能であるが、通常の条件(大腸菌の至適温度である37度で、LB培地で培養)すると、大量に発現するものの(1リットルのLB培地から、20~30 mg程度)、うまく構造をとれず、不溶性画分において、その存在が確認できる。しかし、尿素を用いて可溶化、リフォールディングを行うことができる。このリコンビナントタンパク質は、リガンドとの結合能、蛍光特性、CDスペクトルなどの結果から、機能・構造的には天然由来のLumPと全く遜色ない事がわかっている。これを用いて、大量のLumPタンパク質を得る事が可能なため、生化学的データ、および後述する構造学的データは、この方法を用いたリコンビナントタンパク質にて得られている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ルマジンタンパク質」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.